Rimworldが中々クリアできないという方向けに。 その5



その1:バイオームとキャラ選び

その2:コロニーの立ち上げ

その3:戦闘について

その4:キルゾーンについて

と記載してきたので、今回は襲撃の対処について記載してみたいと思います


そもそもどんな襲撃の種類があるのか?ですが

1・普通に襲ってくる

2・頭上に落ちてくる(直下襲撃)

3・サイキック船が降ってくる

4・トンネル襲撃(壁をほってくる)

5・人狩り集団がくる(動物たちの群れ)

6・包囲襲撃(遠くから迫撃砲を打ってくる)

という6パターンほどだと思います。

今回番号を振ったのは対処方法をナンバーごとに振り分けようかと思います



キルゾーンで迎え撃つ!

1と5

メカノイドの襲撃時にはEMPランチャーやEMP手榴弾を持ちましょう



こっちから討って出る!

4と6

包囲襲撃なら迫撃砲の弾をグレネードランチャーなどで壊したり

 迫撃砲を作ってる人やトンネル襲撃なら壁を掘ってくる人を真っ先に(狂気の槍で)倒してしまえばあとは普通の襲撃と変わらないのでキルゾーンで迎え撃つことが出来ます。

(複数個所に降りてきた場合は堀役が複数いる事もあるので注意が必要です)



敢えて放置する!

5と6

 人狩り集団ならば2.3日したら勝手に帰っていきます。包囲襲撃なら迫撃砲の弾が無くなれば後は通常と変わりが無くなるのでそれまで耐える(私の環境で最高難易度だと弾切れを起こさなかったのでどうなるのか不明)



迫撃砲を打ち込む!

3と6

 相手が迫撃砲を打ってくるのなら既に出来上がってるこっちの方が有利なので相手が作ってる時に先手で迫撃砲を打ってやりましょう!弾が燃えて無くなったり、作成してる人が死んだら普通の襲撃になります。

 サイキック船の場合もほとんど同じですがメカノイドは汚染された船などがある限りは一定の距離までしか動きませんが、サイキック船を壊してしまえばキルゾーンまで移動してくれますのでそこで迎撃しましょう



動物を盾として!

全て

1・普通の襲撃:ゾーンを決めて動物たちをけしかけたり、必ず通ってくる曲がり角に配置しておいてその後ろから人が打つ(曲がり角に置くのは遠距離持ちがいるとそっちにもゾーン指定が必要になる為)


2・直下襲撃:ちょうど落ちてくるところに動物たちのゾーンを決めてしまえば動物たちと一緒に殴る事が可能(近接なら遠距離よりはまだマシ)


3・サイキック船が降ってくる:メカノイドは打撃武器に弱いので動物達と一緒に移動して殴ってあげましょう(ゾーン指定の際には隣にメカノイドがいると動物が勝手に殴る仕様なので注意が必要です)


4・トンネル襲撃:掘ってくる先に動物たちを配置しておけば動物たちが盾となり殴る事が出来る


5・人狩り集団:1の説明と同じです


6・包囲襲撃:どこで作り出すのかが分かるので、そこに動物のゾーンを作ってけしかけてしまう



大まかに分けると上記の内容でどれもかしこも対応できると思います

以下は補足です。


 メカノイドとやる時はEMPを常にHITさせ続けて入れば、ほぼノーダメージで倒せるのでEMP手榴弾なりEMPランチャーなりを2名~4名くらいで打ち続けて他でゴリ押すという事も可能です


 入植者や襲撃者のスキルの高さにもよりますが、射撃武器もちなら近接戦してしまえば武器を使われるよりも弱くなるので時には近接した方が良い時もあります


 わざと強い動物を狙撃銃で怒らせてから拠点に籠り壁を壊されないようにすれば襲撃者にも襲いかかるので、怒らせてしまうのも一つの手段です


以上、各襲撃に対する有効手段でした



実はここまでしか考えてなかったので続きは思いついたら書きます。

または配信中に聞いてみたい事があればお越しください。

コメント