ついに計算機をたたき始めました
使うつもりはなかったけど調べても分からなかったので。
現状の装備でどの石の組み合わせが良いのか?を調べてみたら
風は守護+属性UPorカタス
それ以外は属性UP+属性UPorカタス
の方が強かった(属性UPは100幻か140幻)
現在カタスPU60倍という幻獣祭というのがあって
回してみたら
50回回してSSR4つは成果として十分なんだけど
カタスPUとはなんだったのか・・・?となり心が折れました
(もう一つのSSRは一番したの水の子でダブりです)
かつ初めて無料の最大100連を引けました
SSR0で終わりました
ガチャはあたり確率が倍の時に引けばいいやって思いました
幻獣も欲しいけど神龍眼も欲しいから(どんどん覚醒させたい)
そんな感じでまだ無料ガチャは引けますが
ガチャに萎えた話でした。
とりあえずある程度育成が進んでいる状況でここから何をするか
こういうのをちゃんと決めないと私はダレるので
1・S英霊の解放と頼光の武器作成
瞬間火力欲しいしイベント楽に周回したいから
・全属性のディザストレの討伐
・全属性カタストロフィア(ULTIMATE)の自発
・オク(RAGNAROK)の自発
オリンピアRAGNAROKまでは自発してかなり削れるから自発してもいいかなと思うけど、自発素材のイデアレガリアが圧倒的に不足してしまうので本当に素材が必要になった時に自発してあとは救援に潜って対処しようと思いました。
2・水雷闇の武器編成の変更
・水雷闇のオリンピア(RAGNAROK)の自発
ショップとのトレードが前提になるけど今のペースで行けば来月交換分で水は槍編成・雷は銃編成・闇は杯編成が作れそうなのでそこまではやる
3・守護武器の4凸
・オリンピア(RAGNAROK+)を殴る
これに関しては自発してもろくに殴れないのが明確に分かったので救援に入って地道に集める事を考える。一番優先するとしたらカタス幻獣がある水から作って・・・
4・マシンビーストの作成
・兵仗の戦場を地道にやる
水はカタス幻獣があり、風はベトールでも別にいいとして、雷・光と闇は100幻シリーズがあるとして火は何もないのでここを補うため。水と風も100幻か140幻があればフレンドの幻獣が無くても自分一人で何とかなりそうなので欲しいなという感じ(クエスト自体も緩和されたみたいだし、でも時間はかかる)
5・アクセ集め
・水をメインにアクセクエを毎日周回
アクセを整理したら今まで雷が非常に弱くてろくに使ってなかったので水のアクセサリーがまるでない。とりあえず全員にSSRのティアラを装備できるくらいの個数を集めるまではメインで周回。次いで雷がHP低いので厳選に回るかなという感じ。
6・週替わりの降臨祭
今までろくにやってないので武器やグリモワール・幻獣やコアを回収する為。ここら辺の素材はいっぱい必要・・・
7・イベント周回
グラブルよりも周回速度がかかるきがするけど、やらないと素材が集まらないのでやらないという選択肢はない。
大体こんな感じかな?
モチベが続く限りは上記を目標にやっていくけど
どうせどっかで力尽きてまた半年寝かせるとか余裕でやりそう
コメント
コメントを投稿